失笑症に悩む16歳の女性からのご相談:いじめ・不登校・将来への不安
全国からお寄せいただいているメール相談に対してのアドバイスをご紹介していきます。
ご紹介に至った経緯はこちらからご覧ください↓
《ご相談内容》
2016.5.16から不登校です。
小学生のときに揉めて同級生に殴られました。いじめも何度かありました。
そして小学6年でべ室登校になりました。中学は受験しました。
家庭にもトラブルがあり父に殴られたりお風呂に入ってる時にお母さんと喧嘩をし、その勢いで風呂のドアを開けたり寝ているときに触られたり、母がいないとき車で足を触ったり兄に叱ってるとき流れに身を任せ姉妹にショッピング行くぞと言われ怖いのでついていきました。
そこでむりやり車椅子専用のトイレに入らされ見ないからと言われ、まだと言ってないのにガン見され、母は口数少なく姉妹に冷たく、父の前で殴ったりされていました。私には無関心でした。
そして色々あったせいか失笑症を発症してしまいました。
笑ってるところを見られたくて家に居たいと思うようになりました。
色んな言い訳をつけて休んでしまいました。
一人ぼっちでも自分のために学校には毎日通いたかったですが、笑ってるのを見られたくなくて休んでしまいました。
ホントは毎日学校に通いたいです。笑ってるのが心配で、自信がないです。
これからのためにアドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。
高校は無事行けるでしょうか? これから何をしておけば良いでしょうか?
あと、すみませんお風呂のやつはお母さんとお父さんがリビングで喧嘩をしていて私が風呂に入っていました。どうでもいい話をすみません。
お手数ですがよろしくお願いいたしますm(__)m
《鑑定結果》
相談内容読ませて頂きました。辛い出来事や嫌な状況を話してくれてありがとう。
あなたがこれからどんな生き方をしていくと開運されるかをアドバイスさせていだたきます。
その前に、あなたの特徴と運勢をお話しますね。
あなたは、個性が強く闘争心も強い人です。
ただ、内向的で執念深い面があり、時として言葉の悪さから敵をつくりやすい面もあるので、その点は注意していく必要があります。
例えば、表情や雰囲気から闘争心をかもしだすので、口の悪さというよりも表情で相手を怒らせてしまうこともあります。
その反面、信念もあり考えがしっかりしていてのんびりした性格のところもあります。
困ったときに助けてもらえる恵まれた人でもあるので、努力をしない傾向もあります。あなたにとっての努力は、開運の近道でもありますよ。
1歳~10歳までの運命は、周囲の事情に流されてしまい、あなた自身も自分がどうしたいかより、その場その場で考えていく方が楽な人生だったと思います。
その中で、精神的にも、肉体的にも、痛みやトラブルがあった運勢でした。
年齢的にも幼く、親の保護の中で生きるしか方法がない環境の中で、様々な辛い状況をよく乗り越えてきたと思います。
お父さん・お母さんの宿命(宿された命であり一生かわることがありません) が分からないので、どういう人かの判断はつきませんが、あなたは宿命に「意思が弱く多情多感でSEXアピールがある」という星を3つもっています。これは良くない状況です。
だからといって父親が娘に対し性的な目で見ていく行為は、DVに値するので、公の施設に知らせることは必要です。
ただ、父親だけでなく、他の男性も同じ目線であなたを見るような状況になってしまうことは否定できません。
あなたは気づいていない、奥深いところにある個性が、多情多感で色欲があり男性を引き寄せてしまう傾向があるのです。
なので、自分で意識し、今後の生き方の中に貞操観念(ていそうかんねん)を意識してください。
(あなたは頭の良い子なので、難しくて分からない言葉はインターネットで検索してみてくださいね)
不登校になってしまった2016.5.16は、「もうどうでもいいや。」と、気持ちが切れてしまった時期でした。
ここから、今後高校へ行かれるか、何していけば良いかをアドバイスしていきます。
2019年16歳は、本能のまま生きていこうとします。
今がよければそれでいい、という観点になりやすく障害がでてしまいます。
こういう運勢の時は、あなたが夢中になれることをしていくと好転していきます。
趣味でもいいでしょう。自分が楽しめることをやっていくと良いということです。
高校選択は、あなたが楽しめる分野がある高校を受験することが、高校生活を楽しむための秘訣です。
そこの選択を間違わなければ、高校にも無事進学できますし、3年間楽しくやっていけます。
楽しくやっていけることが失笑症の改善になりますよ。
そもそもあなたは人とのコミュニケーションが苦手な人です。
苦手なことを克服しようとし、「日頃から人とのコミュニケーションを積極的に取ることが大切」などと考える必要はありません。
そんなことをすることがストレスになり、失笑症は緩和されません。
では、どうしていけばいいかというと、ありのままのあなたで良いのです。
無理して友達と群れる必要もなく、自分を楽にして、楽な生き方をしていくことが、あなたの開運となります。
ただここで大切なのは、「わがまま放題で、やりたい放題で、自分勝手に生きていきなさい。」ということではありません。
周囲の状況に対し柔軟性は持ち、人の意見に耳を向け、反省する点は反省し、生活していくことです。
友達関係では、ニコニコ笑顔で挨拶だけしていれば、それでOKです。
ここまで書いてきたおさらいです。
2019年からは、高校に行けます。
自分でない自分を取り繕う必要はありません。無理してやることがストレスになり後手になります。
あなたは、負けず嫌いでしっかりとした気持ちのある人です。
苦しみも堪え忍び、少々のことではくじけません。
まずは、自分の楽しめること、夢中になれることから、第一歩を踏み出してみましょう。応援しています。
鑑定の結果は以上となります。
フォーチュン 山形美紀
※この記事については人物・地名など個人情報に関わることは一切掲載いたしません※